基本的な栄養素はもちろん、おなかの健康維持や毛玉、アレルギー・便臭・皮膚・被毛など多角的な面に充分配慮され作られています。

●ホリスティックレセピー (Holistic RECIPE) とは?
気になる「アレルギー」や「臭い」「毛玉」「被毛」など、総合的に配慮

ホリスティックレセピー(Holistic RECIPE) は、愛猫が毎日健康で元気に過ごすために必要な栄養素はもちろん、泌尿器系障害や毛玉・整腸・抗酸化作用・免疫力・便臭・皮膚・被毛など多角的に考えられ充分に配慮され作られています。
年齢や肥満等の健康状態に応じて3種類から選べるのも人気です。
AAFCO(米国飼料検査官協会)の必要栄養所要量をすべての種類のフードが満たしています。
●お客様の声
★我が家の猫は非常に小食で飽きっぽいので、フードをダメにしてしまうことも多々ありました(涙)
このフードは小分けになっているので大変助かっています。
★1年前尿路血石を発症。再発して以来、フードには気を付けてきました。
与えはじめて3カ月ですが、再発もなく、おなかの調子も良いようです。
●ホリスティックレセピー(Holistic RECIPE) の特徴
【ねこちゃんに安全!安心!】
合成保存料、着色料、人工香料は一切使用されていません。 知らず知らずのうちに体に危険な物質がたまっていく心配がありません。フードの保存料としてつかっているのは「ミックストコフェロール」「クエン酸」「ローズマリーエキス」 という植物から得られる天然成分と徹底されています。

*中国産の原材料は一切使用しておりませんので、
安心してねこちゃんに与えることができます。
【多くの有効成分!】
ホリスティックレセピーには愛猫にとって有効な成分が多く含まれています。食物によってアレルギーのでてしまう愛猫にも安心です。
(※フードごとに配合成分が異なりますので各フードの詳細ページにてご確認ください。)
アレルギー対策
食物性アレルギーの原因となりにくいラム肉・玄米を主原料にしました。代表的なアレルゲンの牛肉・小麦・卵などは使用しておりません。
チキン
理想的な栄養と高い嗜好性を併せ持つチキンミールは丈夫な骨格と筋肉を作ります。
臭いに配慮
ユッカエキスは便中でのアンモニア臭の軽減に役立つユッカサポニンを含んでいます。関節炎の緩和にも有効とされています。
尿結石に配慮
マグネシウムを制限しています。ミネラルのバランスと尿のpHコントロールにより尿結石に対しての配慮をしています。
毛玉(ヘアーボール)に配慮
異なる繊維質を豊富に配合することで毛玉(ヘアボール)に配慮しています。
おなかの健康維持に
醸造酵母と消化吸収速度の違う数種類の炭水化物を使用することにより、腸内でゆるやかに吸収され胃腸の健康を保ちます。
皮膚・毛艶を健康に保つために
原材料の亜麻仁油には摂取しにくいオメガ3脂肪酸多く含まれています。このオメガ3脂肪酸が皮膚と毛艶を健康に保ちます。
キレート化ミネラル
アミノ酸でミネラルを包み込むことにより生体利用効率を増加(約40%アップ)させるキレート化を採用しています。 このキレート化によりいち早く体内でのミネラル供給に役立ちます。
【においが気にならなくなってきたとの声多数!】
悩むのがオシッコやウンチの匂いではないでしょうか?
またウンチがやわらかかったりしたときは特に気になることがと思います。
そんな飼い主様に2つのオススメポイントがあります!
●ユッカエキス配合
ホリスティックレセピーには便中でのアンモニア臭の軽減に役立つ 「ユッカエキス」 を含んでいます。(もちろんそれでも匂いますが、逆にウンチのにおいが完全になくなる方が怖いですよね)
ユッカエキスはサポニンといわれる成分を含んでおり、これが消化管をきれいにしてくれます。天然成分ですので体にもとってもやさしいんです。もちろん私たち人にも有効な成分で、現在では腸をきれいにするだけでなく、痛風、高血圧などにもよいということがわかっています。
●醸造酵母配合
便通をよくするためホリスティックレセピーには「醸造酵母」を含んでいます。この醸造酵母の働きにより腸は健康に保たれ、便通に役立ってくれることでしょう。
ウンチやオシッコのにおいが気になる方や、 ウンチがゆるくて悩んでいる方はぜひご検討ください。
【パッケージにも工夫が!個別パックで保存も安心!】
●1.6kg、4.8kgサイズは400gごとの個別包装!
ホリスティックレセピーは「新鮮」で「高品質」なフードをお届けすることを最優先に考え、1.6㎏は400g×4個の小分け包装を採用しています。(下図参照)
これなら買い置きしておきたい方にもピッタリです。中には脱臭酸素を投入し、極力空気を抜くパッケージになっているのでフードの劣化も防止。
330gサイズは密封チャックがついており、保存にもすぐれています。
●ホリスティックレセピーに関するよくあるご質問
●よくあるご質問(FAQ)のページ内の「ホリスティックレセピーに関するご質問」をご確認ください